2018年1月4日木曜日

改正通訳案内士法が施行:無資格でも訪日外国人向け有料通訳ガイドが可能に

2018年1月4日に改正通訳案内士法(通訳案内士法及び旅行業法の一部を改正する法律)が施工され、従来は国家資格が必要であった訪日外国人向けの通訳ガイドが無資格でも可能となった。訪日外国人の増加に伴い、不足気味であった通訳ガイドの門戸が広がることにより、より多様なサービス展開が可能となる。



従来の資格制度は今後も維持され、有資格者用のバッジも作られるため、これまでの資格取得者は保護されるが、無資格でも優良なサービス展開を出来るガイドが増えれば、資格が有名無実化するリスクもあり、今後の展開に着目していきたいところである。

通訳案内士法及び旅行業法の一部を改正する法律の内容については、下記の観光庁の発表資料参照
「通訳案内士法及び旅行業法の一部を改正する法律案」を閣議決定

通訳案内士(ガイド)関連記事

訪日客増へ観光競争力 ガイド資格など規制緩和(日経新聞)
http://www.globalmarketing.jp/2016/09/inbound-regulation.html


Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...