2016年9月15日木曜日

10月初旬「国慶節」における訪日中国人のニーズ

トレンドExpressが、中国のSNS上で今年の国慶節に日本旅行を予定しているユーザー300名に対し、アンケートを実施しました。

国慶節で訪日した際に最もやりたいことは、「買い物がしたい」となりました。爆買いブームは去ったと言われていますが、依然として日本における買い物に対するニーズの高さがわかります。
また、着物、お寺、温泉など、日本観光の定番メニューの他、山登り、和菓子作り、ろくろを回して壺を作る、など、体験求める傾向も出ています。


次に、上記で1位だった買い物したいモノの内訳を見ると、圧倒的多数がコスメ・美容を挙げており、日本の化粧品に対するニーズの高さが表れています。
2位以降には医薬品、健康食品・サプリメント、ベビー・キッズなど、ドラッグストアで売られている商品の人気が高いことがわかります。選択肢の問題でしょうが、10位の健康・美容家電を除くと電化製品は一切登場していません。


10月1日から始まる国慶節を前に、各社対策を進めているところでしょうが、こうした傾向を分析した上での取り組みが重要となります。特に、下位に登場しているアクティビティや商品は、ニーズを拾って適切なマーケティングを実施すれば、効果を上げられる可能性が高いと考えられます。

詳細はホットリンクのプレスリリースをご参照ください。
ホットリンク - 「国慶節」での訪日中国人の消費動向を発表~買いたいランキング1位「コスメ・美容」、中国各地に広がる日本旅行人気~
https://www.hottolink.co.jp/pr/press/20160915-2
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...